「モチベーション」が落ちやすい体質の方へ

今回は、タイトルにもあるように私なりのやる気が出ない時の対処法についてご紹介いたします。

プレビュー 

  1. できることをする
  2. 環境を変える

私はよくこの状態に陥ります。とても単純な要因から(天気が悪いから、身体が冷えるから、筋肉痛が酷いからなど)。しかし、私は社会人なので当然毎日の仕事がありその他にも勉強をしているので、やらなければならないことはたくさん抱えている状態です。

そんな中やる気がない日が来ると朝からいつもと自分の様子が違っていることに気付きます。まずはいつもするはずのない仕事前にゲームをしたくなったり、Youtubeやインスタのリール動画を出勤直前まで眺めてしまうなど。わかっていても避けられない・そして時間が経った後で後悔するようなことがよく起こります。

そんな時、私は2つのことに挑戦してみます。

①簡単なことから始める                                   一人暮らしの為、最低限家事をしなければ部屋が大変なことになります。なのでまずは簡単な家事・もしくはできることから始めます。洗濯物や洗い物、本当に酷いときには食事することも忘れているのでまずは食事をすることからほんの少量の達成感を得るように努力します。                これができるとしなければならない問題の中でも簡単なものはこなしていくけるくらいには余力があると自分の中で確認できるので次の作業なども数珠繋ぎ方式で進めていくことが出来ます。これの連続です。食事が済んだら間髪入れずにそのまま食器を洗いまだ勉強に手を付けられそうになければ簡単な読書を行い自分のモチベーションの今いる位置を自分の中で確認するとともにそこからなにをすれば自分は進んでいけるのかを自分と相談しながら行っていきます。

②環境を変える                                       上記①のように少しでもできることがあればいいのですが、全く何もできない日(そんな時ももちろんあります。ペース的には月1くらいです。)があります。そんなときにオススメなのが環境を変えることです。家にいるならカフェで本や新聞を読んだり、景色の良いところ(私の場合海や自然を見ることが好きなので晴れていればこれらを見に行くこともあります)に行ってみることです。        ただしこれには注意が必要で簡単に。できることでなければいけません(私の場合に限って、ですが)  お金がかかりすぎるような環境・時間がかかりすぎるような場所への移動はその行為自体が億劫になってしまう可能性があるので恐らく1度迷ってしまいます(本当にそこにお金使っていいのか?そこに行くまでにどのくらいかかるのかな?→ちょっと遠いからん~といった感じですかね)。       

①②に共通している点として「簡単に」、「すぐ出来ること」であることが最も重要な点です。     私たちは感情の生き物なので毎日のルーティンの中でモチベーションを全く同じように保つことは難しいと私は考えています。(出来ている方はそもそもこの内容の検索をしていないかと思われますので)  

問題はその状態に陥った自分を責めるのではなく受け入れ、対処すること。            これが出来れば少なくともこれまでの自分を越えられた実感を得ることが出来、少しだけでもモチベーションの回復に繋がるかなと私は考えました。

※補足                                           今回が私が初めての投稿の為、内容の稚拙さや文章表現の不明さが目立つ部分があるかと思われますが、今後改善していきますので温かい目で見守っていただけると幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました